Payment&serviceお支払方法など

治療費の分割

矯正の料金(保険外)は、治療費によって6~24回程度の分割が可能です。また、兄弟、親子などで同時に矯正治療を行なっている場合、支払い期間の延長が可能です。
金利はかかりませんので、受付にお申し出ください。

医療費控除

同一世帯の年間(1/1~12/31)の医療費が10万円を超える分については医療費控除を受けることが出来ます。 申請すると税金が減額されます。(所得税が還付され、翌年の住民税も減額されます。)

当初に医療費控除参照書類をお渡しいたします。申告事前にご請求があれば「治療中」との証明書も発行いたします。是非、この制度をご利用ください。

(医療費-10万円) × あなたの税率 = 医療費控除額

例:矯正治療費60万円、税率20%(課税所得330~900万円)の場合
(60万円-10万円)×20%=10万円の還付が受けられます。
上記は概算となります。世帯収入やその他の控除などによって還付額が変わります。詳しくは、国税庁のWebや税務署にお問合せください。

その他のサービス

ご家族で2人以上治療される場合

2人目からは相談料および矯正治療費が減額になります(保険でできる治療を除く)。
矯正料金の支払い期間も延長できますのでご相談ください。

診断書などの文書発行

診断書などの文書発行は無料となります。医療費控除や学校提出用に診断書が必要な場合は、スタッフにお申し出ください。随時発行を承ります。

治療途中の転居などで通院が難しい場合

治療途中の転居などで通院が難しい場合は日本臨床矯正歯科医会の規定に従い、転移先の紹介と矯正料金の精算を行ないます。転居の際はお早めにご相談ください。